トップへ戻る

リズム食べ

リズム食べとは、臓器の活動リズムに合わせて最適な食べ物を摂り入れる食事方法のことです。この食べ方を実践すると、内臓の負担が少なく、細胞の炎症も起こりにくくなります。

消化にかかわる肝臓、膵臓、腎臓、胃は、それぞれ代謝活動のリズムが決まっています。肝臓は、脂肪を消化してたんぱく質合成を行います。代謝のピークは、午前11時前後くらいです。膵臓は、糖が血液中に入ってくると、インシュリンの分泌を促し血糖値を下げます。代謝のピークは、16時から17時の間です。腎臓は、血液中の必要なものと不必要なものを選別し、不要なものは尿として体外に排出します。代謝のピークは、22時前後です。胃は、食べ物を栄養として吸収しやすい状態にすることで消化を助ける働きを行います。代謝のピークは16時から18時くらいです。

臓器のリズムを無視して、食べたいときに食べたいものを食べてしまうと、臓器に負担をかけてホルモンバランスをくずし、細胞を炎症させます。健康で美しくありたいと願うならば、それぞれの臓器に合わせて栄養を摂ることが大切です。

臓器の活動リズムに合った食事は、「1日3食+間食」です。(「体内リズムダイエット」を参考にしています。)

血糖値が急激に上がったり下がったりすると、疲れや老化、肥満の原因になりますが、朝食(7時から9時)、、昼食(12時から14時)、間食(16時から17時)、夕食(19時から21時)という4つの時間帯に、負担のかからない食べ物を食べれば、血糖値はいつも正常に保たれます。そうなると、そんなに食べてないのに太るとか、なぜか疲れがたまりやすいということがなくなるでしょう。

つづく

不調を改善し、もっと健康になりたい方へ

※小顔矯正・頭蓋骨矯正・顎関節症の3つのコースは除く。
※上記は体験施術となります。実際の施術とは若干内容が異なりますが変化は十分に
実感できる内容となっております。症状の辛い方は、通常価格にて施術をおすすめいたします。

LINE

ご予約・お問い合わせはこちら

その日の体調・症状・状態を、前回と比較し、細かくカウンセリングすることで、体にあった、オーダーメイド整体を行っております。

症状は、同じに見えても、原因は人それぞれ。

あなたの目的に合わせて、よくなるベストな方法を提供しております。

電話番号

メール

切通 陽子先生
千葉市の整体ならすこやかBB腰痛整体院
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました