本日は寒天の日です。
長野県茅野商工会議所と長野県寒天加工業協同組合が制定しました。
2005年2月16日、NHKテレビ『ためしてガッテン』で寒天が取り上げられ、寒天が大ブームとなったことを記念して制定されました。
テレビ番組がきっかけで食品のブームが起こることは多いですが、それが記念日にもなるのは凄いことですね!
日本では古くからトコロテンが食べられていました。江戸時代初期、京都の旅館『美濃屋』の主人・美濃太郎左衛門が、屋外に捨てたトコロテンが白く乾燥しているのを発見しました。これでトコロテンをつくったところ、以前よりも美しくトコロテン独特の臭みがない無いものができました。
こうして出来たものが寒天です。「寒空」や「冬の空」を意味する「寒天」に「寒晒心太(かんざらしところてん)」の意味を込めて、名づけられました。
その後、和菓子などの材料として発展していきました。
寒天は、そのほとんどが食物繊維でできています。ほとんどカロリーがなく、また腸において油や糖分の吸収をさまたげることから、ダイエットや、高コレステロールや高血圧の改善・予防に効果的と言われています。
寒天は牛乳を入れて牛乳寒にしたり、杏仁豆腐や羊羹などの、さっぱりして程よい甘さのスイーツにするとおいしいですよね。ダイエット中におやつを食べたくなったら、寒天がおススメです。寒天は、寒天自体に味や香りがないので、スイーツだけでなく、お料理にも使えます。いろいろアレンジできるので、飽きずに食べることができますね♪