【簡単!「浮き指」のセルフチェック方法】
前回は、腰痛や膝痛をはじめ股関節痛や肩こり、そして、女性の大敵「下半身太り」にまでなりかねない「浮き指」とはどんなものかについて話をしました。
そこで、今回はまず、簡単に行える「浮き指のセルフチェック方法」をご紹介したいと思います。
裸足になって、手で足の親指を足の甲側に曲げて反らせた時の角度をチェックしてみましょう。
通常、足の指は90度以上は曲がりませんが、浮き指の場合は90度よりさらに反ってしまいます。
また、足の指でグーをするように足の指全体を曲げて丸めてみた時に、曲げた部分に骨の突起が見えない、触っても骨のゴツゴツした感じがないというのもひとつの目安です。
また、親指から小指それぞれの足の指の付け根の皮膚が厚く硬くなっているというのも、浮き指の方によく見られる特徴です。
特に、親指?小指まで、どれか1つでも足の指の爪側にタコができている人は、まさに「浮き指」である証拠だと言えます。
これは、靴を履いている時に、浮いている足の指(爪側)が靴に当たってしまうからです。
【浮き指の改善方法とは?】
さて、足の指で踏ん張ることをしないでいると、指の筋肉が使われず筋力が低下してしまうため、まず、失われた筋力を取り戻すことが大切です。
足の指でグー・チョキ・パーをゆっくりとした動作で行うじゃんけん体操や、床にタオルを置いて、それを5本の指で自分の方にタオルをたぐり寄せる運動などが有効です。
また、普段座っている時に、足でグーを作るように曲げておくように意識することも、簡単で有効な方法です。
もちろん、自分の足のサイズに合った脱げにくい靴を履くということも大切です。
その他、足首の硬さなども関係してきますので、アキレス腱を伸ばし、柔軟性を持たせることも必要です。
しかし、今回の「浮き指」のように、習慣的に身についてしまったクセを直し、それによって崩れてしまった身体のバランスを本来の状態に戻すというのは、セルフケアだけでは難しいことがあるというのも事実です。
「身体のバランスを本来の正常な状態に整える」ことを考えれば、重心バランスの調整をしっかり行える整体院で施術を受けることが最も近道です。
すこやかBB腰痛整体は、身体の重心バランスのチェックと調整を行うことができる数少ない千葉市の整体院です。
「心当たりがあるかも…」と思う方は、女性も多く通うすこやかBB腰痛整体で、重心バランスのチェックと調整を受けてみてはいかがでしょうか。